日付: 2014年05月07日
投稿者: 上村宰史
5月24日(土)夕方5時から、名古屋駅周辺にて、
恒例の 名古屋打上げ を行います。
どなたでも結構です。
出席いただける方は、上村か佐々木 まで連絡下さい。
詳細は後日、改めて連絡申し上げます。
返信
日付: 2014年05月06日
投稿者: 山口陽
5月6日の練習時に譜面台(アルミ製・フサフサしたケース)の忘れ物がありました。心当たりの方はご一報ください。
返信
日付: 2014年04月30日
投稿者: かさえ
5/6
AM8時40分
プラム集合です。
現在運搬人員確保できていません。
協力いただける方はかさえまで連絡ください。あと3人はほしいところです。
返信
日付: 2014年04月21日
投稿者: かさえ
4/27 運搬の連絡です。
9:00
プラム集合です。
ティンパニは必要なく、
銅鑼、小物の運搬です。
返信
日付: 2014年04月18日
投稿者: マリンバアート
突然の書き込み失礼します。マリンバアートと申します。
この度、下記のイベントを開催する運びとなりましたのでこの場を借りてご案内させて頂きます。
~「打楽器ゴールデン週間 with マリンバアート」~
★残響3秒の不思議空間で打楽器に挑戦します。
【期間】
2014年4月29日(火)~5月3日(土)
【場所】
ギャラリー矢田(ナゴヤドーム隣東文化小劇場北側)
【内容】
●5/1(木) 19:00
◆プチ打フェスタ(無料)
打楽器愛好家7団体によるソロやアンサンブルコンサート
●5/2 (金)19:00
◆レクチャー&コンサート(1000円)
音の倍音構成を視覚化したり、音楽表現を分析して良い見本と悪い見本の比較実験もします。
いずれも開演前17:30より
◆マレット巻き方講習会(ボロボロになったマレット持参。要予約 材料費500円)
●5/3 18:30
◆オーケストラの打楽器~伝説の男降臨!(1000円)
ゲスト
山口十郎氏(元名古屋フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者)
白川和彦氏(セントラル愛知交響楽団打楽器奏者)
(パーソナリティ:マリンバアート)
※マレット巻き方講習会は追加で4/29 15:30からもあります。
●常設展
瓦製オリジナル打楽器「セラモフォン」、マリンバアートの歴史、など
● 公開リハーサル
● 打楽器よろず相談コーナー
【主催】
名古屋市文化振興事業団[市民ギャラリー矢田]
【協力】
マリンバアート
【問い合わせ先】
052-719-0430 市民ギャラリー矢田
※チケットのお申し込みは下記メールアドレスでも受け付けております。
どうぞよろしくお願い致します。
マリンバアート
marimba.art@gmail.com
【チラシ】
https://homepage2.nifty.com/kozu-kai/MA/chirashi.pdf
(表裏同時表示)
【ホームページ】
https://homepage2.nifty.com/kozu-kai/MA/
管理人様へ
書き込みの内容が不適切でしたら、お手数ですが削除願います。
返信
日付: 2014年04月15日
投稿者: 弦分奏担当者
4月20日の弦分奏は、予定表ではヤナーチェクだけになっていますが、マーラーとヤナーチェクの両方を予定しています。宜しくお願いします。
返信
日付: 2014年04月14日
投稿者: かさえ
4/20運搬の連絡です。
8:40
プラム集合です。
ご協力お願いします。
返信